2012/06/28

林檎と小人と愛しのパスタ。

昨日はこれを観てきた


レビューはいまいちな反応だと聞いていたけど、私は好きだった
白雪姫の要素を入れつつも独特の世界観が良い
ダークな部分が多いけど、それが個人的には好き
役柄は別として、継母役のシャーリーズセロンが美し過ぎる
男くさいハンターも結構好き

あと個人的感想ですけど、この映画エンドロールがもの凄く格好良い



そうそう とっても可愛いPadonniのパスタを買った


"虹の小さい蝶ちょ" と "ハート"

とっても可愛い名前の いろいろパスタは
名前に負けないくらい とっても可愛い

ソースを絡めるのがもったいないくらい とっても



2012/06/27

パンティー様と赤いルージュとレバ刺し。

(タイトルに深い意味はありませんので悪しからず)

今日は 最後の お別れの日
私が愛して止まない レバ刺し

最後のレバ刺しは牛蔵にて


というわけで レバ刺しを愛して止まない(自称) 四人が集結
哲さん 亮太さん 雪ちゃん と ご一緒


レバ刺しの存在あったからこその四人(盛って言ってます)

題して
「ありがとうレバ刺し、さよならレバ刺しの会」
(哲さん素敵なお誘いありがとうございました)


レバ刺しを噛み締めながらの会話は あっちへこっちへ飛びまくり
それがとても楽しい 愉快な宴でした

レバ刺しがあと数日で食べれなくなってしまうだなんて
もう なんてひどい法律が出来たんだろう
住みにくい世の中になったものです
まぁ食べれなくなるからこそ今日の宴があったんですけど

何はともあれ 最後に堪能できて 大満足
レバ刺しもここまでスポットを当てられるだなんて 幸せ者

ありがとうレバ刺し、さよならレバ刺し

いつかまたレバ刺しが食べられる世の中になります様に



2012/06/26

梅雨と映画とメープル。

なんかご無沙汰 梅雨だから まったりしていた
そんなここ一週間での映画



ニュー・シネマ・パラダイス(イタリア)


20年以上前にこんな素敵な映画があったとは
トトとアルフレードの友情にほっこり



水曜日のエミリア(アメリカ)


うまくいかないことっていっぱいあるんだな
それでも幸せってあるもんだな



SOMEWHERE(アメリカ)


流石のソフィア・コッポラ お洒落
PHOENIXを使っているところは最高



ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(アメリカ)


凄く分かり易くて 凄く観易かった
良い映画なんだけど、なんか物足りないのは何かな



ライフ・イズ・ビューティフル(イタリア)


何でこの映画を今まで観たことなかったのだろうと
今更な自分に後悔するぐらい 良い映画だった
多分 また観たいと思うであろう映画




今日買ったメープルをパンとアイスにたっぷりかけて食べる
これだけで満足で幸せになる なんて私って単純なの




最近やっと 歩幅が大きくなった

見たくないものとか 見ない様にしていたものとか
たくさんあったけれど それが 少し無くなった

前向きに 自分らしく

きっと今 それが出来ていて いちばん私らしいと思う
梅雨なのに なぜか 目の前は明るい




そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊

SOMEWHEREに使われていた音


2012/06/12

ソラマドと映画とTRAIN-TRAIN。

今日の休日 生憎の雨 行き当たりばったりの休日

車を走らせていると雑貨屋さんらしき雰囲気の建物が目に入る
よく分からないけど、ふらっと立ち寄る




雑貨屋さんかと思いふらっと立ち寄ったら
「すらり」という東洋ホームのモデルルーム兼ワークショップだった
施設の方がもの凄く親切で 結局遊ばせてもらった
ソラマドの家はいいな


そして 行き当たりばったりに 久々の映画を観た


この映画本当良かった 絶対観るべき
ベサニーの強さ、彼女を取り巻く家族と仲間の愛 全てに感動する作品
上映されたばかりなので 是非


帰り道 隣車線で目の前を走る車に 釘付け
バックに "THE BLUE HEARTS" と デカデカとペイントされた車
TRAIN-TRAINかよ! なんて思いながら 横につけると


まじでTRAIN-TRAINって描いてた


てか、今ニュース見てんだけど、来月一日からの生レバー禁止が正式決定したらしい。
私の大好物だったレバ刺しが、もうお店で食べられないってこと?
消毒薬での殺菌方法を実験しているらしいけど、それも何だかね、、
とりあえず、今のうちに食べときたい。


そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊


ハイジと小さな星と栞。




パンを焼いた
何でもない 何のひねりもない とてもシンプルなもの
ハイジの白パンみたいな そんなパン




余ったパン生地を 薄く薄くのばして
こんがり焼いたら 小さな星の クッキーになった
アールグレイの茶葉が 良い香り




私の本は 栞もなくて 可哀想
いつかお昼ご飯に買った お弁当のフタを抑えていた輪ゴムが 代用品
そんな可哀想な栞は 可哀想だけど意外に使い易い


無駄なく 使う エコな日々
時間も 物も 何もかも 無駄なく


そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊


2012/06/10

愛と書と金澤翔子展。



今日、仕事帰りに金澤翔子展に立ち寄りました。
立ち寄る人の目も心も奪う書の数々

彼女が"ダウン症だから"凄いのではなく
ただ純粋に作品の力強さと気持ちが素晴らしいのです。

無知な私が作品をどうこう言うのは、また違うので
足を運べる方は是非立ち寄って見て頂きたいと思い、ここに書きます。

宮崎山形屋にて6月11日まで開催中です。
(最終日は17時終了になりますのでご注意ください)



2012/06/09

チョコミントとチョコチップとナッツトゥユー。

今日 雨 カフェ GARAGE


今日はQpiece高木君のカフェタイムにお邪魔(さやかちゃんお邪魔しました)
この人、食べログならぬ"タカログ"(高木ログの略)


今日の 私のお供 エリ氏


身近な様でながらく食べていないホットケーキ


大好きなメープルをたっぷりかけて



雨の日の 甘い時間 美味しかった

一対一ではない時間は 少し久し振りで 新鮮だった
たくさんの会話 ひとつの話題が また話題を呼んで
話が 行ったり 来たり
でも それが楽しかった たまには良い

今回の連休 距離にしたら あまり動いていないけれど
私の気持ちは 少しずつではあるが 動いた気がする

昨日より ずっとずっと前向き

昨日も今日も変わらないのは 好きなアイスぐらいだな


今31はチャレンジ・ザ・トリプル中だった(7/16までらしい)

因に私のチャレンジ・ザ・トリプルは
チョコミント チョコチップ ナッツトゥユー

もうね もう本当 完璧 完璧過ぎる組み合わせ

また 行こっと


そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊



2012/06/07

隣町とランチと価値観。

今日は たーこ姉とのランチ
今日のランチは 綾町 Sale e PePe


 テイストランチ

豆とパスタのスープ
いろいろな豆が たっぷり入って とっても優しい味

メインの ポークソテー(今日はお肉でした)
ソースも 野菜も 美味しい

いちごの 冷たい デザート
ハーブのソース これがまた 美味しい


今日のカフェは 種子cafe

チャイ と きな粉のショートブレッド
シナモンの香りが とってもいい


たーこ姉が連れて行ってくれたお店 どこも とっても素敵
お隣の町に住んでいるのに 知らないところがいっぱいなんだな

ゆっくり まったり 良い時間

じっと 何も考えず ぼーっと
それでも 居心地が良い これって何なのだろう

ぼーっとする中にある 夢中になって 話してしまう瞬間
私こんなにもお話し好きだったんだなって思う

価値観って 一体 何なのだろう

そんなことを 良い意味で考えた 雨の落ちる午後
帰宅後に見た 庭先の紫陽花に 今更 嬉しくなった


そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊



2012/06/05

鰻と美術館とさくらんぼ。


今日のお昼ご飯 うなぎ処 鰻楽



連勤明けの疲れもこれで乗り切れそう



今日やっと足を運べた 北京・故宮博物院展


美の追求は素晴らしいものです
因みに期間中は月曜日もお休みしていないみたいなので是非



今日のデザート フルーツ大野にて 旬のさくらんぼパフェ


旬のものを食べるって本当に良い



今日一日 久し振りに ゆっくり時間を使った休日
体を休めることだけが 疲れやストレスを解消する方法とは限らない

美味しいものを食べる 見たいものを見る
聴きたい音を聴く 一緒に居たい人と過ごす
履きたい靴を履く 大好きなネイルを塗る

人それぞれ 色々あるものだ
明日も 明日で 頑張ろう



さっき見ていたNHKのプロフェッショナル仕事の流儀
建築家 手塚貴晴 手塚由比

「たくさんの要望に答えるより たったひとつのお気に入りを作る」

仕事は違えど 記憶しておきたい とっても大切なことだと思った



そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊



2012/06/03

零と受皿と満。




今回も 私の元に来た ヨミモノ
WORDS 高橋睦郎の 時の水盤

水盤 受皿

私がこぼした なにかを そっと受け止め 支える そのなにか
見えてはいないけど きっと 大切にしなくてはいけない

なんとなく また 考えさせられた



そんな今日も 私の 音の本棚から 今日の一冊
やわらかな夜